大井三丁目町会員各位
大井三丁目町会定例役員会を下記の通り開催いたしましたので、報告申し上げます。
記
- 開催日時
令和7年2月14日(金)19時~20時
- 場所および出席者数
大井第二地域センター第一・第二集会室 40名
- 報告事項
◎全体報告
(1)12/14(土)~15(日):包丁研ぎ実施し好評。来期も開催予定
(2)12/末:「歳末たすけあい募金」提出(巻山さん)328,715円
(3)1/7(火):新年賀詞交換会出席(きゅりあん)
(4)1/9(木):大井防犯協会新年会出席(きゅりあん)
(5)1/12(日):大井消防団 団始め出席(きゅりあん)
(6)1/12(日):三丁目町会新年会開催(中小企業センター)
(7)1/17(金):大井地区区政協新年懇談会出席(南大井文化センター)
(8)1/21(火):大井警察 武道始め出席
(9)1/23(木):大井消防協働団体新年交換会参加(きゅりあん)
(10)2/13(木):地区、支え愛活動会議。地区文化祭実行委員会出席
◎総務部
(1)映画観賞会について (ポスター回覧&掲示予定)
開催日: 3月29日(土)12:30開場 13:00上映
場 所:大井第二地域センター
作 品:「青い山脈」(吉永小百合主演)
(2)新回覧板について 回覧板が必要な方は春日総務部長まで
連絡をお願いします
◎防火防災部
品川防災学校 防災講座について 受講者募集
目的;地域の防災リーダーとして、自ら率先して行動できる人材を
育成することを目的とする。
地域防災ベーシック;基本的な知識技能
ステップアップ;地域を引っ張っていくために必要な知識やリーダー
としての考え方を学ぶ
フォローアップ;同上の内容を踏まえ自主的な活動の促進、受講者同士
のつながりを創出する
2/8と2/9に開催されたフォローアップコースに住友会長と榎本防火防災部副部長が参加
◎防犯部
(1) 防犯パトロール 1月は休み 2/11(火)実施 2/21(金)予定
(2)防犯カメラ 追加3台稼働開始
◎交通部
昨年11月から施行された自転車の法改正についての、資料配付
◎青少年部
1/21から少年野球ビーバーズ始動。練習と同時に清掃作業も実施
◎厚生福祉部
2/15の清掃は予定通り実施予定。9時から「やまなか公園」に参加希望の方は集合してください
◎婦人部
充電式の電池の回収について清掃局で集める方式に変更した告知資料を配付
廃棄物減量委員の改選に伴い、来期メンバーとして戸所・小林・服部の3名を申請中
◎民生委員
見守り活動継続実施
◎地区委員
2/8(土)~9(日)親子参加事業「雪遊び」実施し、184名参加。
3/1(土)~2(日)地区文化祭に参加予定。おしるこ100食分用意
◎山中小学校コーディネーター
2/15(土)縦割り学習発表会実施予定。同日午後からやまなか合唱団さよならコンサート開催
◎大井第一小学校コーディネーター
今年は創立150周年を迎える。様々なイベントを計画中
◎高砂会
(1)お散歩会;天祖神社訪問。
2/23(日)は品川区民ギャラリー訪問予定
(2)コーラス;12/3(火)品高連福祉芸能大会出場
(きゅりあん大ホール)
4.議事
■花見会開催の提案
- 開催日:令和7年3月30日(日)
- 場 所:やまなか公園
- 時 間:12時~15時
- 予 算;25万円を予定(区からの補助10万円を見込む)
提案通り承認を得た。
5.その他
次回役員会 令和7年3月14日(金) 19時~ 第二地域センターにて
*次年度の計画について検討予定
以上
大井三丁目町会
令和7年2月23日
会長 住友 光男